水平分業による役割分担で人手不足の解消と、工場内の合理化を実現します
お客様工場内の生産活動の一部や工程、物流業務を当社が請け負うことで、そこで働く人材の確保や教育、業務の遂行、企業として果たすべき労務管理、QCD等ものづくり現場の運営まで責任をもって当社が担います。
お客様社員にはより高付加価値業務や新規事業・戦略事業へシフトすることが可能となり、市場ニーズや労働環境の変化に柔軟かつ断続的に対応できるものづくり現場の実現を支援いたします。
半製品や標準化された製品、部組など、一部の工程や一ラインを当社が請け負います。
一般工具、精密測定器具、図面の読解、クレーン玉掛等、機械・装置・機器組み立てに必要な技能を有したスタッフを配置し、組立から工程進捗・納期(次工程)管理まで当社が担います。
生産計画、製造設備、製造技術をお客様が担い、オペレーションや作業、人材の確保と配置、労務管理、シフト管理、技能教育など現場運営を当社が担います。
固定費となる人件費を、出来高対価で請け負わせることで変動費化が可能。
業務の指示系統、設備や部品材料の管理、不適合や労災など、責任範囲が明確になり業務にメリハリがでます。
競争原理(同業者やプロパー社員など)による職場の活性化が可能。
部品材料の受け取りから、仕分け、部品倉庫への保管(入庫)、製造工程からの要求日に合わせた出庫(ピンキング)、製造工程への配膳(みずすまし)を当社が請け負います。
注文書に合わせて製品やサプライ品などのピッキングから梱包、帳票類作成、運送業者への積み込みまでを請け負います。
お客様には製造や管理に集約・集中していただくことが可能。
有資格者の配置が可能(フォークリフト、高所作業、玉掛、クレーン)。
パートやシルバー人材など適材適所に配置し、さらなるコストダウンを実現。
ロケーション変更(棚移動や固定ロケーションからフリーロケーションへの移行など)や配膳方法の改善、在庫管理や、入出庫システム(バーコードシステム、RFタグ、ヴォイスシステムなど)など外注ならではのご提案が可能。
請負現場での実績者を異動させたり、トレーニングを積んだ者を派遣配属をするなど、請負事業所を起点とした人材配置が可能です。スタッフのケアやフォローも外部からの管理だけでなく内情を熟知した管理責任者が行うことで定着率の向上やミスマッチを防止につながります。また現場で働く同僚とのコミュニケーションも生まれ仲間意識やモチベーションアップも期待できます。
既存の派遣会社を一業務に集約し業務請負に移行したいがノウハウが乏しくどのように進めたらよいかわからない・・・
また、請負へ移行したものの、請負のノウハウが乏しく円滑に運営できていない・・・
そんなお悩みのお客様に、数多くの請負実績のある当社が問題・課題を解決いたします。
お客様の現場に即した請負導入計画の策定と、コンプライアンス遵守のポイントや、法的解釈の説明、契約書ひな形等の書類整備、単価の決め方、賠償問題に関するリスクの抽出など請負契約締結までをご支援いたします。
請負移行後、受発注の流れや、各種帳票類の整備とフローの確認、定期ミーティングを通じて発生している問題や、今後起こりうる諸問題を仮説抽出し、解決のための仕組みづくりを提言、立ち上がりまでのハンドリングを行います。
労働省告示37号を対象業務に当てはめた時に、業務の指示系統、設備、資材の管理責任、不適合や労災の対応、勤怠から労務の管理まで責任の所在と範囲が明確になり職場にメリハリがつきます。
責任範囲が明確になることでお客様現場マネージャーの負荷軽減になり、本来の業務に集中することができます。